毎年夏ころから、翌年のランドセル商戦がスタートします。
入学準備も年々早まる傾向になっていますね。
特に早めに買っておきたいのがランドセルで、入学までまだ先と思っていると、
あっという間にお目当ての色が売り切れてしまいます。
では、今ランドセルは一体何色が人気色なのでしょうか?
男の子は黒・女の子は赤を選ぶのは昔の話?
今の大人世代が子供のころのランドセルは黒・赤の2色しか選択肢がなく、
男の子が黒、女の子が赤のランドセルを持つのが一般的でした。
中にはどうしても赤いランドセルというのに抵抗があって・・・と少数派ではありますが、
女の子で黒いランドセルを持っていたという子もいました。
ランドセルが黒・赤の2色しかなかった時代でも、
特に黒が男の子で赤が女の子という決まりはありませんでしたが、必然的にそうなっていました。
ランドセルは、時代とともに色はもちろんバリエーションも豊富になってきていて、
今では迷ってしまうほどの色やデザインがあります。
子供が好きな色・デザインを選ぶのはもちろんなのですが、
一般的には6年間使うものなので、なるべく飽きの来ない色を選ぶのがポイントになります。
最近では原点回帰であえて、たくさんの選択肢の中から黒・赤を選ぶ人も少なくありません。
同じ黒・赤でもパイピングなどのデザインで個性を出すことができるので、
黒や赤を選ぶのは古くさいと考えずにぜひ選択肢に入れてみてくださいね。
男の子向けの人気カラー
先にもご紹介しましたが、ランドセルは今やたくさんの色があります。
男の子に人気なのは何色なのでしょうか?
黒
実は今も昔も変わらず、男の子向けのランドセルは黒が一番人気です。
ただ、同じ黒でもシンプルな黒やメタリックな黒、青や赤のパイピングが施されているものなど、
一口に黒と言っても種類は様々です。
また、ベースは黒でも側面が青や赤のコンビカラーも人気があります。
青系
黒以外で人気があるのが、青系の色のランドセルです。
青だけじゃなく、紺色やマリンブルーなど青系の色も微妙な色加減によって種類が多数あります。
さらにメタリックな青もかっこよくて人気があります。
青系は水色もありますが、水色はどちらかというと女の子が選ぶことが多いようです。
ゴールド・シルバー
黒や青系のメタリックカラーに人気があるように、ゴールドやシルバーにも人気があります。
いずれもピカピカするというよりはマットな感じが主流のほか、模様のある素材が使われていたりします。
女の子向けの人気カラー
女の子は男の子よりもランドセルの色にこだわりがあります。
では女の子の人気なのは何色でしょうか?
茶系
女の子は落ち着きのある茶系が人気色です。
中でもチョコレートのようなこげ茶が人気で、
単色だけじゃなくコンビカラーや刺しゅう・パイピングなどが施されたものに特に人気がです。
ピンク系
女の子が大好きなピンク色は、茶系と同じくらいの人気です。
ピンクといっても定番のピンクはもちろん、チェリーピンクやパールピンクなどが人気です。
ラベンダー
ピンク系もとても女の子らしくてかわいい色ですが、パステルカラーもここ数年で人気が高まっています。
特にラベンダー色はとてもかわいらしく、ふんわりとしたイメージになります。赤により近いピンク系も選ばれています。
水色
女の子らしい色としては水色も人気があります。
中でもパール系の水色に人気があって、ピンクのパイピングや刺しゅうなどが施されているものが好まれています。
男の子は見た目がかっこよくて強そうなイメージの色、
女の子は落ち着きのある色やかわいらしい色を選ぶのが一般的です。
個性的な子やおしゃれな子には、深緑や薄茶などファッションとしても見栄えする色に人気があります。
子供の意見もよく聞いて、好きな色を選んであげてくださいね。